FM-OZE
放送中のメッセージ・リクエストは
金剛院の寺子屋
毎週木曜日 午後5時40分〜 放送中! (提供:
天台宗金剛院
)
番組ナビゲーターは、天台宗金剛院の住職 伊藤 亮朝 様
お聴きになりたい回の横にあるアイコンをクリックすると、
再生が始まります。
また画像をクリックすると別ウィンドウが開き、
大きな画面で画像を表示できます。
※再生時にセキュリティの警告が表示されることがありますが、
ポップアップで別ウィンドウで開く為のものです。
番組バックナンバー
・
初めて“地獄”と表現されたのは平安時代 (2023.11.30 放送)
・
おみくじ (2023.11.23 放送)
・
お墓参り あの世とこの世繋がっている? (2023.11.16 放送)
・
お墓参り いつするのがよい? なぜ水をかけるの? (2023.11.09 放送)
・
二人の法事、一緒にしてもよい? (2023.11.02 放送)
・
回忌の数え方 (2023.10.26 放送)
・
数珠はどっちの手で持つの? (2023.10.19 放送)
・
極楽浄土 (2023.10.12 放送)
・
天道(てんどう) (2023.10.05 放送)
・
人道(にんどう) (2023.09.28 放送)
・
阿修羅道道(あしゅらどう) (2023.09.14 放送)
・
畜生道(ちくしょうどう) (2023.09.07 放送)
・
餓鬼道(がきどう) (2023.08.31 放送)
・
七本塔婆 (2023.08.24 放送)
・
阿鼻地獄 (2023.08.18 放送)
・
お盆 (2023.08.10 放送)
・
大焦熱(だいしょうねつ)地獄 (2023.07.27 放送)
・
焦熱(しょうねつ)地獄 (2023.07.20 放送)
・
大叫喚(だいきょうかん)地獄 (2023.07.13 放送)
・
叫喚(きょうかん)地獄 (2023.07.06 放送)
・
衆合(しゅうごう)地獄 (2023.06.29 放送)
・
黒縄(こくじょう)地獄 (2023.06.22 放送)
・
等活(とうかつ)地獄 (2023.06.15 放送)
・
八大地獄 (2023.06.08 放送)
・
六道輪廻 (2023.06.01 放送)
・
十王の裁き (2023.05.25 放送)
・
三途の川のほとりでは (2023.05.18 放送)
・
三途の川 (2023.05.11 放送)
・
死出(しで)の山 (2023.05.04 放送)
・
死後どのようにしてどこへ行く? (2023.04.27 放送)
・
仏様4分類 如来、菩薩、明王、天 (2023.04.20 放送)
・
仏様、一番偉いのは? (2023.04.13 放送)
・
花まつり (2023.04.06 放送)
・
無財の七施 (2023.03.30 放送)
・
牡丹餅をお供えする理由は?仏壇には造花を供えるのはダメ? (2023.03.23 放送)
・
八正道 (2023.03.15 放送)
・
六波羅蜜 (2023.03.09 放送)
・
彼岸の過ごし方 (2023.03.02 放送)
・
お位牌とご本尊 どちらが大切? (2023.02.23 放送)
・
故人がいなくても仏壇は必要か? (2023.02.16 放送)
・
涅槃会 (2023.02.09 放送)
・
節分会 (2023.02.02 放送)
・
四苦八苦 (2023.01.26 放送)
・
鳥獣戯画 (2023.01.19 放送)
・
帝釈天と兎 (2023.01.12 放送)
・
望郷 (2023.01.05 放送)
2022年12月以前のバックナンバーはこちらから >>
ご利用に際してのご注意とお願い
・ご利用の端末によっては正常に再生できない場合があります
・本音源の二次利用・再配布は固くお断り申し上げます
FM OZEオンデマンド番組一覧へ
FM OZEトップページへ戻る
--
会社概要
-- --
事業案内
--
沼田エフエム放送株式会社 群馬県沼田市下之町888番地 テラス沼田 2階
Copyright (C) FM OZE 1997. All right reserved